2025年6月– date –
-
セリアvsダイソー|多肉植物と園芸用品を比べてみた!
「100均で多肉植物を育てたいけど、セリアとダイソーって何が違うの?」と悩んだことはありませんか? 私自身も最初はどちらで買えばいいのかわからず、両方のお店に足を運び、実際に多肉植物や園芸用品を購入して育ててみました。 この記事では、セリアと... -
全部100円でOK!多肉植物のかわいい飾り方アイデア7選
「せっかく育てるなら、おしゃれに飾りたい!」そんな気持ちに応えてくれるのが、100均のアイテム×多肉植物の最強コンビ。 セリアやダイソーには、ナチュラルテイストや男前インテリア風など、おしゃれで使える雑貨がいっぱい。ちょっとした工夫で、100円... -
お金をかけずに癒やされる|100均多肉植物のある暮らしのすすめ
「植物のある暮らしって憧れるけど、お金も手間もかかりそう…」そんなイメージを、100均の多肉植物がまるっとくつがえしてくれました。 小さなグリーンがひとつあるだけで、なんだか空間が明るくなったり、気持ちがふっと軽くなったり。しかもそれが、100... -
季節ごとのケア方法|100均グッズで多肉植物を守る工夫
多肉植物は「手がかからない」と言われることが多いですが、実は季節ごとに注意すべきポイントがしっかりあります。 特に100均で手に入る多肉植物は、苗が小さく環境に左右されやすいため、春・夏・秋・冬の変化に合わせたケアが大切。 とはいえ、難しい道... -
100均の多肉植物だけで寄せ植えを作ってみた|初心者でも簡単!
お店で見る可愛い寄せ植え、多肉植物好きなら一度は「やってみたい!」と思いますよね。でも、「難しそう」「道具が高そう」とあきらめていませんか? 実は、100円ショップのアイテムだけで、見栄えのいい寄せ植えが作れちゃうんです。私自身も、今回はダ...
1